neginegi800 日々の生活と私の思考

ただただ、私が日々思ったことや感じたことを綴っていこうと思っております。

引越し当日に必要なものベスト3

こんにちは、今日も一人暮らしネタをお届けします!neginegi800です!

 

私は引越しを2回経験しています。

 

1回目は、実家から一人暮らしの部屋へ。

2回目は、一人暮らしの部屋から一人暮らしの部屋へ。

 

2回目の引越しの時は、荷物を移動させるだけなので、割とスムーズな引越しでたが、1回目の引越しは家具や家電を揃えるところから始めたのでとても大変でした。

 

引越し当日までに、必要な家具、家電を全て揃えられれば、ベストですが、忙しい中の引越しとなるとそうも行きません。

 

というわけで、今日は入居初日にあった方が良いなと思うものベスト3をご紹介致します!

 

第3位

ドライバー

f:id:neginegi800:20180324222000j:image

ゼロから家具や家電を揃える場合の引越しでは、入居の当日に家具や家電を配送してもらうケースが多いです!

そうなると必要なのが、このドライバー!!

ドライバーがないと、家具が届いても組み立てられません。笑

とはいえ、別に引越し当日に家具組み立てなくてもいいや!っていう方もいるかもしれないので、第3位にしました!

 

第2位

寝具

f:id:neginegi800:20180324222457j:image

引越しをしたら、今日からそこがあなたのお家です。今日からそこで寝ます。となると寝具は引越し当日から用意しておいた方がいいでしょう!とはいえ、2〜3日なら我慢して床に直接寝ます!という方もいるかもしれないので第2位としました。

 

引越し当日に必要なもの

第1位

カーテン

f:id:neginegi800:20180324222812j:image

カーテンは絶対に必要です!外から家の中が丸見え状態なんて1日でも我慢できません!

と、私は思うのですが、皆さんもそうですよね?笑

というわけで、第1位はカーテンです。

 

引越しの前に、部屋を確認できるのなら、窓のサイズを測っておいて、カーテンを用意しておきましょう!!

大切なのは妥協

こんにちは!neginegi800です!

初めて一人暮らしをした時の事を思い出していたら書きたい事が出て来たので、昨日に引き続き一人暮らしについて書きます!

 

今日のテーマは

どうやって部屋を決めるのか!!!!

 

その1

住みたい駅を決める。

 

一人暮らしをするに当たってまず初めに決めるのはどの駅に住むのか、です。

進学に伴っての引越しや、転勤に伴っての引越しであれば、否が応でも住む駅が決まってしまいますが、私の場合はそうではなかったので、自分でどこに住むか好きに決める事ができました。

なので、職場と実家の間で、特急が止まる駅に決めました!この駅は割と気に入っていて、4年間同じ場所に住んでいます。

 

その2

家賃を設定する。

 

これからは、一人で生きて行くわけですから、全ての生活費を自分で賄わなければなりません。その上で家賃がどれくらいのところに住むかはとても重要な問題になります。

よく言われているのは、手取りの3分の1程度の家賃に住め!ということです。

例えば手取りが20万なら、家賃は6万程度のところに住むのがオススメとなります!

 

その3

部屋探しサイトを見てイメージを膨らませる。

 

住む駅と、だいたいの家賃が決まったら、部屋探しのサイトを開いて、どんな物件があるのか見てみましょう!

 

だいたいの部屋探しサイトは、自分の希望を入力していって、それに合った部屋を検索する。といった形式になってます。

 

どこどこの駅で、家賃どれくらいで、築浅で、風呂トイレ別で、ネット使い放題で、セキュリティがしっかりしていて、ロフト付きで、デザイナーズ物件で…

 

などと、自分の希望を入力します。

すると、気がつく事があります。

そんな物件ない。笑

 

これは、その人の出せる家賃によっても変わりますが、先ほど設定した家賃6万で都内に住もうとしたら、そんな物件はそうそうありません。23区外に住むなら、可能性はあります!笑

 

私も、初めて部屋探しサイトを見た時、この状況に陥りました。そこで考えました。サイトじゃダメだ。実際に不動産屋に行ってみよう!と。

 

その4

実際に不動産屋に行ってみる。

 

不動産屋さんさは住みたい駅の不動産屋さんに行きましょう。ここで実際に駅を降りて、少し散策などをしてみることで、住んだ時のイメージがつきやすくなります。

駅前がどうだ。とか、買い物するならこのスーパーかな。とか、この公園いいな。とか。

 

そして、駅の近くには大抵、不動産屋さんがあるので勇気を出して入ってみましょう!

 

そして、部屋探しサイトで入力した希望を伝えるのです!

 

家賃6万で、築浅で、風呂トイレ別で、ネット使い放題で、セキュリティがしっかりしていて、ロフト付きで、デザイナーズ物件で…

 

やっぱりそんな物件ありません。笑

部屋探しサイトで見つからないものは不動産屋さんでも見つかりません。笑

たまぁに、掘り出し物件で出てくることもありますが…まぁないでしょう。笑

 

そこでするのが、妥協…です。

 

その5

ここは譲れない!を絞り込む。

 

どうしても、妥協をしたくない人は家賃設定を上げましょう!家賃をいくらでも払えるなら、自分の理想の部屋に住むことができます。

 

それができない人は、やっぱり妥協するしかありません。

 

ここだけは絶対に譲れない!というポイントを絞りましょう。

 

私の場合は、風呂トイレ別!!ロフト付き!!

これが絶対条件でした。

 

結局…ロフト付きの部屋には住めませんでしたが。笑

なので、今でもロフト付きの部屋は憧れです。

 

その6

実際に部屋を見せてもらう。

 

妥協をすれば、必ず希望の物件が見つかるはずですから、間取りを見て気に入った物件があれば内見に行って見ましょう。

間取りだけでは分からなかった事が見えてきます。

私も内見に行ってみて、衝撃を受けた物件がいくつかありました。

 

キッチンと居間がアコーディオンカーテンで区切られてる部屋。

 

ロフトを重視しすぎて、常に中腰で生活することを余儀なくされる部屋。

 

などなど。これらは、間取りだけではわからない情報でした。なので、必ず可能な限り内見はしてください!

 

そうすると、必ずこれだ!と思う物件が見つかるはずです。逆に、これだ!と思わない物件は辞めておいたほうが良いです。これから毎日、寝食をする場所ですから、少しでも嫌だなと思う物件は辞めましょう。なぜなら、これだ!と決めた物件でものちのち必ず嫌な場所は出てきますから。嫌だと思うポイントは最小限に押さえましょう。笑

 

 

私も無事に、これだ!と思う物件を見つけることができました。そこにはロフトはなかったのですが、割と快適に住むことができました。笑

 

以上が、私が部屋を探すためにした事です。

参考にしていただければ嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家を出た事で、やればできる子になりました。

私が一人暮らしを始めたのは、今から4年前の事です。

 

もう4年も経つんだ…と書いててゾッとしてます!こんにちは!neginegi800です!

 

当時、これといった理由もなく勢いで一人暮らしを始めた私ですが、今となっては一人暮らしをして良かったと思っています。

 

理由は3つ

 

その1

家事ができるようになった。

 

実家にいるときは、全く家の手伝いをせずに育ってきて、1人では何もできませんでした。

洗濯カゴに洗濯物を入れれば、何もしなくても洗濯物がたたまれてタンスに戻ってくるし、

食事も3食出てくるし、自分の部屋は散らかり放題でした。

そんな環境にいて、歳を重ねていくことに不安を覚えていましたが、案外1人で暮らしてみると、やることはやるし、やればできる子なんだなぁと思いました!笑

 

その2

親との関係が良くなった。

親とすんごく仲が悪い!という訳ではありませんが、実家にいるとどうしてもイライラを親にぶつけてしまったり、お互いに思いやりが欠けてきてしまったり、衝突することもありました。
しかし、実家を出てからは親のありがたみがわかり、親の大変さも理解することができました。
そうすると、自然と親孝行したくなり、親に対して優しい気持ちになれます。また、親もたまに帰る私を嬉しそうに迎えてくれます。
一人暮らしをしなければ、そんな関係性にはなれなかったかもしれません。

 

その3

自立しないと死ぬと言われた。

 

先日、占いに行った際に、占い師の方に

『あんた自立してる?』

『自立しないと、親も死ぬし、あんたも死ぬよ!』と、言われました。

 

親にはまだまだ元気で居て欲しいし、私もまだまだ生きていたいので、自立して本当に良かったと思っています!笑

 

私が、一人暮らしをして良かったなぁ。と思うのはこんなところです。笑

 

最後に一人暮らしをしたばかりの時の残念な料理の写真でお別れしたいと思います!

 

f:id:neginegi800:20180322231133j:image

こんな、茶色いものばっかり食べてた。笑

 

f:id:neginegi800:20180322231229j:image

サラダは緑!!って決めつけてた。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝行に行ったら人生観が変わると思ってました。その2

こんにちは!

neginegi800です!今日でブログ3日目!!

3日坊主は免れました!

 

さて、昨日からのお話の続き、滝行についてですね!

 

昼食を終えた先輩修行者の方と合流していよいよ実践的な修行に入ります。

 

まずは、百参り!!!

 

百参りというと昔の人が、

病気が治るように。とか、

家族が戦争から無事に帰ってきますように。とか、

子どもが無事に産まれますように。とか、

 

必死にお願いする。そんなイメージを持っていました。

 

今回は、

これから滝修行に行ってきます。よろしくお願いします。という気持ちを込めて百参りを行いました。

 

出発地点から弘法大師様のところまで、おおよそ30mくらいの距離を往復で走り、出発地点と弘法大師様の前でお経を唱えます。

 

どのように数えて100なのかよくわからなかったのですが、意外とあっというまに終わりました。これも皇居ランの成果なのでしょうか。笑

 

百参りの際は裸足で走るのですが、雨が降った後ということもあり、とてつもなく冷たい。

 

が、やはり不思議なもので、しばらくすると冷たさを全く感じなくなり、百参りに集中する事ができるのです。これが修行か。またしてもそんな気持ちになりました。

 

無事に百参りを済ませ、いよいよ滝修行です!

 

 

滝のある場所まで車で移動し、少し山を登ったところに滝はありました。

 

雨の後ということもあり、水の量が凄まじい事になっていて、これにはお坊さんも先輩修行者も驚いていました。

 

こんな日に滝修行をするなんて、ついているのか、ついていないのか…笑

 

あまりの水の量なので、お坊さんから

『滝の奥に行きすぎると、首の骨を痛める恐れがあるから、あまり奥に行きすぎないように』

との説明がありました。

 

今日の水の量はそんなに凄いのか、なんでこんな日に来てしまったのだろう。と私は少しずつ後悔の念に苛まれてきました。

 

そんな後悔をお坊さんが察したのか、私が一番に滝に入ることになってしまいました。

 

f:id:neginegi800:20180321150824j:image

 

お清めの儀式を済ませて、滝に入ります。

 

私は先ほどのお坊さんの、滝の奥に入るなという言葉を忠実に守り、滝からほんのちょっと離れたところでお経を唱え始めました。

 

すると、お坊さんが

『もっと奥!!もっと奥に入って!もっと!』

 

え?話違うやん?え?

と思いつつも、滝の奥に入り、お経を唱えます。最初の10秒くらいが寒さ、冷たさのピークで頭が吹っ飛びそうになります。お経を唱える口も上手く動かず、何を唱えるかも頭から抜けてしまい、ちゃんとしたお経を唱えられませんでした。

 

するとお坊さんから

『はい、座って!』との声がかかり、滝の中に腰を下ろしました。

 

すると、不思議な事に寒さや冷たさが少し和らぎ、我慢できるほどになったのです。またまた私は、これが修行か。と実感することになりました。

f:id:neginegi800:20180321151539j:image

 

滝を出るタイミングは自分で決めて良いということだったのですが、

 

寒くて辛くてギブアップ!という感覚ではなく、『十分に滝行を経験させて頂きました。ありがとうございました』と、そんな気持ちで滝から出ました。

 

滝を出た後は不思議と身体の奥が熱くなり、ポカポカして、気分は爽快、心晴れやかな気持ちになりました。

 

題名にあるように、

人生観が変わるか?と聞かれれば、

そこまではわかりません。

 

しかし、間違いなく気分転換にはなります。

何かに悩んでいる方、鬱々とした気分の方、ぜひ滝行に行ってみて下さい!!!

 

雨の後がオススメです!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝行に行ったら人生観が変わると思ってました。

こんにちは!

neginegi800です!!!

 

ブログ2回目にして怪しい題材をお届けします!笑

 

皇居ランを始めてから、今まで以上に好奇心旺盛、チャレンジ精神満載になった私なのですが、、、、まさかの滝行にチャレンジしてしまいました。

 

なぜかって?友達に誘われたから。笑

 

それも、滝行に行く予定日の3日前に誘われ、トントン拍子とはこのことか!と言わんばかりのスピードで申し込みをしてしまいました。

 

というわけで、今回は滝行についてのお話をご紹介させて頂きます。

 

滝行当日はあいにくの雨が降っておりました。しかし、濡れてしまえば一緒だし、特に気にもしていませんでした。

 

この時までは…笑

 

今回、滝行を行う場所は東京で唯一の村、檜原村にあるお寺とのことでした。

滝行を行うお寺へは、JR武蔵五日市線の武蔵五日市という駅からバスで移動をします。

f:id:neginegi800:20180320111407j:image

 

駅から出発し、5〜6人程乗っていた乗客もお寺の近くのバス停に着く頃には私達だけになっていました。笑

f:id:neginegi800:20180320111608j:image

バスを降りると、目の前は山!

ここは本当に東京か?と目を疑う景色でした。

そんな山の中に今回お世話になるお寺がありました。

 

※お寺の中は撮影禁止との事で、ここから写真での説明は少なくなります。

 

お寺に着くと、広い部屋に通されました。これを修行の間と呼ぶことにします。

 

修行の間にはすでに3人の先輩修行者が修行をしていて、手を合わせながらこちらに「こんにちは」と言ってくれました。

 

私もなんとなく手を合わせ、「こんにちは」と返しました。私はこの時すでに、修行はもう始まっている。という謎の緊張感に包まれていました。

 

到着時刻がお昼ごろだったこともあり、先輩方は食事に行き、私たち2人が修行の間に取り残されました。

 

すると、おしゃれマッシュルームヘアのお坊さん?お手伝いさん?のような方が必要書類を持ってきて、

 

「コレニキニュウヲシテ、キチョウヒンハコノフクロニイレテクダサイ」

 

と、カタコトの日本語で説明をしてくれました。

ん?韓国の方?かな?えっ?大丈夫?

 

不安を残しながらも、必要書類に記入をして、貴重品を預けて、いよいよ修行スタートです!

 

まずは、更衣室に移動して

THE滝修行

と言わんばかりのあの白い衣装に着替えます。

この時、帯をハチマキだと思い込んでいたという話は割愛させて頂きます。笑

 

着替えを済ませ、修行の間に戻ると

先ほどのおしゃれマッシュルームとは別の、

安心感のあるお坊さんが私たちを出迎えてくれました。

 

まずは、仏様への挨拶の仕方や作法、お経の練習などを行います。

 

正座のまま20〜30分この修行を行うと、当然足が痺れます。普段私は正座など全くしないですし、どうしても正座をしなくてはいけないような場所でもすぐに足を崩してしまうほど、正座が苦手です。

しかし、不思議な事に痛みや嫌悪感が全くないのです。我慢できるのです。

 

これが修行か!!!!笑

 

が、お経の練習を終え立ち上がるとやはり、足はジンジンに痺れていて、産まれたての子鹿状態でした。笑

 

そうこうしてると先輩方が食事から戻ってきて、ここからは一緒に修行を行うことになりました。

 

少し長くなってきたので、続きはまた明日書きます!!!お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日からブログはじめます!

はじめまして!

今日からブログデビューします!

neginegi800です。よろしくお願い致します。


最近趣味で皇居ランをしているのですが、その時に一緒に走っていたラン仲間に

『ブログを始めたい!!』と言ったら、即座にブログ開設会を開いて頂いて、今こうしてブログを書き始めた次第でございます。


私は、去年の11月頃から皇居ランを始めたのですが、皇居ランを始めるまでは走るのが死ぬほど嫌いでした。笑


走る意味がわからないし、楽しくないし、苦しいし、、、。


では、なぜ皇居ランを始めたのか。


やってみないとわからないからです。


走るのは苦しい、つまらない、それはわかるけれど、皇居を走る楽しさは皇居を走ってみないとわかりません。


実際に走ってみると、

楽しいーーーーーーーー!!!!


というのが私の感想でした。夜の皇居を走ったのですが、東京の夜景を眺めながらのランニングは最高に気持ち良くて、爽快なものでした。やはり、経験しないとわからない。


そこから、なんでもやってみよう!経験してみよう!と思い始めたのです。


今回のブログ開設もそんな私の『やってみよう!』の一部です!!


何を発信して行くのかまだまとまっていないのですが、たくさんの好奇心を発信して行こうと思います!!!


よろしくお願い致します。